【オンライン開催】総会&第4回全体定例会


イベント詳細

  • 日付:

⑤ 総会
14:00 – 15:00
内容:議決事項の説明および承認
今年度事業報告、次年度事業計画
⑥ 第 4 回全体定例会
サイバーフード WG 研究報告会「青果流通 DX AI 技術適用とデータ共有による企業
間連携ビジネスの創出」
15:00~17:00
内容:
【概要】

食の流通のデジタル変革、スマートフードチェーンの研究開発を通じて得られた消費者に対する理解や人工知能技術活用の研究成果を紹介するとともに、有識者を交えたパネルディスカッションを通じ、生鮮食品流通分野でのデジタル変革、AI技術適用とデータ共有による企業間連携ビジネスについて議論します。

詳細は以下のプログラムをご確認ください。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。

### 【プログラム】

**1-1.『人工知能を使った嗜好性分析とふるさと納税ビジネスへの応用』**
 大江 規之(株式会社ソノリテ 執行役員)

**1-2. 『AIツールのご紹介』**
 石田 和宏(株式会社クリアタクト)

**2-1. 『人工知能を使った外食産業サプライチェーンの変革』**
塚田 健人(伊藤忠商事株式会社 食料カンパニー 食品流通部門 プロダクトマネージャー)

**3-1. パネルディスカッション 『AI技術適用とデータ共有による企業間連携ビジネスの創出』**

<パネリスト>
 中野 明正(千葉大学 学術研究・イノベーション推進機構特任教授)
 多田 裕介(株式会社Goals 取締役 CTO)
 塚田 健人(伊藤忠商事株式会社 食料カンパニー 食品流通部門リテール開発部 プロダクトマネージャー)
 三味 奨(北海道テレビ放送株式会社 東京支社 編成業務部 兼 ネットデジタル事業部)
 高瀬 敬信(北海道テレビ放送株式会社 コンテンツビジネス局ネットデジタル事業部)
 大江 規之(株式会社ソノリテ 執行役員)
 本村 陽一(国立研究開発法人産業技術総合研究所 人工知能研究センター 首席研究員/人工知能技術コンソーシアム会長)

<モデレーター>
松岡 竜大(株式会社シグマクシス 常務執行役員/国立研究開発法人産業技術総合研究所 人工知能研究センター 研究支援アドバイザー)